買い物
ちょこっと貯めているポイントが失効しそうになって急ぎと買い物をしてきました。ひとつはルミネの期間限定ポイント。2000円以上のお買い物で500円引きとなる。もうひとつは高島屋のポイント。こちらは2000円分。この中途半端な金額がなんとなく…
悲しいことに英語を勉強しなければならない。ポンコツな記憶力なのに今更単語を覚えられるのかしら。個人的には私が頑張るよりも翻訳アプリの進化のほうが早いし確実だと思う。けれど、「努力してまっせ」という姿勢を見せなければならないようだ。 手始めに…
横浜そごうで開催されている秋の大北海道展へ行ってきました〜。秋は美味しいものが多いね。 お目当てはLeTAOのソフトクリームでした。西武・そごう限定のナイアガラです。チーズケーキがほんのりナイアガラのグリーン色です。チョコレートもふた粒載ってい…
ふるさと納税をしました。10月から改悪?と言われているので、今のうちに。去年美味しかったチョコレート。まだまだ残暑が残りチョコの気分には程遠いけれど、とっても気に入ったので今年も選んでみた。あとはエビスビール、こちらは自分の好みのエールに…
日経は去年のような荒波相場ではなく強気にあがり、株初心者の2年目ですが自分なりに利益をあげることができた9月上旬に150万円(税込)を達成〜☺ 正直なところ、今年の春に持っていた三菱UFJや日本製鉄、トヨタ、持株会を売却せずにじーっと保ち続ける…
8月4日は一粒万倍日、天赦日、あとなんだったかな。とにかく吉日らしく色々なメーカーさんがお財布を推してます。丁度横浜へ行ったのでお財布を見てきましたがその時も言われました。 ここ数か月お財布を探していたんです。 高島屋で株主優待&友の会で購…
喉風邪をひいてしまった。朝起きたら喉の違和感があった。冷房負けした感じ。幸い熱は無いし、ただ、喉が違和感あるだけ。葛根湯を飲んで様子をみている。こういう時に必要なのはプロポリスの飴で、家に在庫が無かったから成城石井で買ってきた。 咳が止まら…
ここのところ出張が続いてます。そして梅雨の蒸し暑さと気温に負けてしまってぐったり。普段は滅多にないけれど新幹線の中で寝落ちしてます寝落ちというか気絶というか‥ガクッと落ちます。 出張の醍醐味はランチとお土産だと思っている。ランチが充実するか…
前回から48日で株の利益110万円達成です差額40万円を約50日で生み出すことができたのねこれはとっても嬉しいね。私の1ヶ月のお給料より多いね❗❗ 基本は再投資で頑張りたいけれど、少しはご褒美もほしいよね。夫からは利益を1:2:7としたら?っ…
梅ジュース作りは2年目です。こちらの梅はスーパーで購入したけれど、綺麗な綺麗な梅でした。大きさは2L、重さ1キロ、氷砂糖も1キロ準備しました。去年の瓶を熱湯消毒してパストリーゼをこれかと言うほど撒いて下準備しておきました。梅は少し黄色くな…
今年も梅干し作りのシーズンが来ました!スーパーの青果コーナーには梅やら氷砂糖やら瓶が並びはよ仕込めとアピールを感じてました。やっと梅を1キロ買ったけど時間が無くて冷蔵庫に2日寝かした後に状態を確認しました。 洗ってヘタを取って水気をとったあ…
ボーナスでましたキツイ会社員にしがみついているのはこの瞬間のためです本音は早くこの仕組みから抜け出したい〜 嬉しいのは確かだし、何かしら自分のご機嫌を保つお買い物をする予定です。ま、ボーナスからというより日々のチョコチョコ貯金から拠出する予…
山椒の実がスーパーで出てきました 何年も前から気になっていたんだ。 初めて今年買ってみて、 のんびりした休日の朝に 実と枝を離す作業。 もくもくと作業をするんだけれど 思った以上に時間がかかっちゃった。 山椒の香りが良い 塩漬けと醤油漬けの2種類…
今週末からゴールデンウィーク。 嬉しいなー。やっとゆっくり休めます。 ゴールデンウィークは特に大きな移動はせず 横浜近辺でのんびりします。 美味しいものを食べたり野球みたり。 2020年は緊急事態宣言下で 大人しくしていたような… 去年は京都へ行…
gotoeat東京のクーポンを8000円買って 10000円分となる電子クーポンの残りを 25日中に使わなくちゃ行けなくて 出張帰りに途中下車して 東京駅ナカ、グランスタの浅野屋で パンを盛々と買ってきました〜 友達との忘年会と先日の朝活で8000円分は 使えていたん…
友達に誘われてパーソナルカラー診断と メイクアップ講習を受けてきました 面白そうなお誘いは乗ったもの勝ちです〜 友人が予約を取ってくれたので 約束の時間に原宿へ行きました。 資生堂のBeautySquareです! 原宿なのにほぼノーメイクで行きました! マス…
抗原検査をうけられなかったので 旅行支援を利用できなかったのに スマホに弱い上司がこのキャンペーンをうまく 使えないから半額好きなもの買っていいから なんとかしてって言ってきましたw はいはい。おまかせください〜 お好きそうなものを探しますね〜 …
さて11月の権利付き最終日が終わったので 今月は早目に集計してみたよ なんで早いかというと結果が良かったから〜 今年一番でした! 183,600円でした〜(•ө•)♡ うち配当金か6700円です♡ 泣きながらナンピンしたSUMCOと 泣きながらナンピンした日本郵政を 手放…
今日は友達と 美味しいモーニングを食べに行く約束を していたんだけれどリスケに。 有給休暇は申請していたので ひとりで楽しむことにしてみた。 鎌倉市のキャッシュレスキャンペーンに 乗っかるつもりで電車で鎌倉市まで来た。 本当はモーニングを食べるつ…
横浜市民限定のレシ活サポートが 10月25日に終了していました。 駆け込みでお買い物して登録するつもりが 定時後にはアイコンが消えていて 最後の悪あがきはできませんでした〜 今日の買い物分は間に合うと思ったのに! 残念〜!! 最大3万円のキャッシュバ…
8月中旬から苦しい日々を過ごしてます 眠れなかったり、食べれなくなったり、 仕事で急な役回りを振られて そんな技量もなく プレッシャーと自己嫌悪でボロボロに。 急に出ていくことを決めた人にも 恨み節しか出てこなく そんな心の狭い自分にもガッカリ⤵ …
会社帰りに寄り道したら 大ぶりで熟した南高梅が半額だったよ。 デパ地下なので元の価格が高い! 1400円→700円で購入。 去年のお試し梅の倍の価格だ〜! 1キロで甘酸っぱい香りがしました。 今年は白ごはん.comのレシピを参考にしました♡www.sirogoh…
体調は良くなったり悪くなったりで 食欲があんまりありません(´;ω;`) 数年ぶりの大阪出張なのに〜、 食指が動かないよ〜。 なので、新大阪駅の新幹線構内にある りくろーおじさんのチーズケーキだけ 買って帰りました。 今は立派な店舗になってるんだね。…
先月、ルミネ10%オフの期間に ルミネの中にあるルピシアでティーバッグ福袋を 買いました。前回から約半年で、 一番小さな福袋の「梅」は飲みきってしまったので 今回は1段階あげて「竹」を選びました。 5400円で10%オフ。 選べるプレゼント付き…
基礎化粧品が好きで買うんだけれど そんなに合わなくて放置されているものが いくつか化粧台に残ってる。捨てる前にお試しとして ボディクリームとして使えばいいんじゃない? と思いまして お風呂後に脚に塗っています♡本来であれば顔に塗る予定だったもの…
去年の秋に15年位使っていた化粧落としジェルが 廃盤になってしまって その時期に乳液も変えてしまったら 鼻筋周りにポツポツが増えてしまいました。 どっちが良くないのか マスクが良くないのか 加齢が原因なのか、わかっていません 乳液はジバンシィにし…
今年もバレンタインがやってきて チョコレートハントの予定だったのに オミクロンにより大幅に個人的縮小となりました。 予算は2万円で、 自分チョコ(兼夫用)、父親、義父、 お世話になってる人への義理チョコです。 今回は一点狙いで川口のシャンドワゾー…
今週のお題「買ってよかった2021」はてなブログのお題にのってみます。買ってよかったもの2021年〜\(^o^)/ 勝手に 「お金を払って良かったもの」、と 範囲を広げます。 第5位 真空パック器 ソリス からすみ仕込み真空パックできれいに保存したい。 と…
クリスマスが終わったと思ったら 街のイルミネーションが一気に無くなり 門松ドーンと飾られて、 切り替えの速さにびっくりします。わたしは 年賀状も書いていない。 大掃除も中途半端。 今年もなし崩しのままお正月に突入しそうです。 今年のクリスマスは友…
今週のお題「最近あったちょっといいこと」京都にある歩粉さんの焼き菓子が食べたくて 横浜から京都へ行くはハードルが高いけれど オンラインショップの販売も カートが開けられて数分で売り切れるので 食べたかったら京都へ行くしかないんだろうなと 思って…