元祖ホテル御三家といえば、
帝国ホテル、ホテルオークラ、そしてニューオータニ。
帝国ホテルはアフタヌーンティー
ホテルオークラは神戸で宿泊
ニューオータニは初めての訪問でした。
赤坂見附駅から見えることは
知っていたけれど
近くて遠い、という印象だった。
今回は神宮球場での野球観戦とあわせて
宿泊しました。
都内への移動は車。
大きな駐車場があることが必須。
となると、意外とホテルが見つからないんです。
東京ドームホテル、帝国ホテル、
そしてニューオータニ。
渋谷は魔境なので外したい。
明治神宮球場までのアクセス重視。
そして出来るだけホテル滞在費は減らしたいという
こともあり、選べるホテルは少なかったです。
昼の眺め
夜の眺め
日本を随所に感じられる素敵なホテル。
本当ならオリンピックで沢山の海外からのお客様を
迎える予定だったんですよね。
とても素敵だったので
アフターコロナの際には来ていただきたいホテル!
と、本当に思いました。
お風呂のタイルが歌川広重!
大田区の景勝地とのこと。
八景坂だそうです。
朝食は、お庭が見えるカフェにて。
グルテンフリーしたいのに
ついついホテルステイでは洋食を選んでしまう。
トマトジュースから朝食がスタート
フルーツヨーグルト
オムレツとハム
卵料理には、ハムかベーコンかウインナーを
選びますが、いつもハムを選んでしまう。
ハムのクオリティがそのホテルの
朝食へのチカラのいれようを示していると思ってる。
ニューオータニのハムも
分厚くいい感じでした。
mydayslog.hatenadiary.com
ニューグランドホテルも良いハムでしたよ☆
1時間近く時間をかけて
ゆっくり景色をみながらの朝食。
満足すぎてランチは不要と判断し
チェックアウト後はまっすぐ家に帰りました。
もう一度泊まりに行きたい!
そう思ってます。
↓クリックよろしくお願いします☆
にほんブログ村